陸上記録会に向けた、6年生の練習が本格的に始まっています。6年生以外の先生方も、種目ごとにこどもたちを指導します。学校全体で6年生をバックアップしています。
今年は校庭が狭くなっているので、中田中央公園のグラウンドも借りて練習をします。とても広くて、伸び伸び練習に取り組めるグラウンドです。暑い中ですが、6年生の子供たちも先生方も、熱中症に注意しながら頑張ってほしいです。
今日から3日間、2人の大学生がインターンシップということで本校に来ています。1年生と2年生の教室でお手伝いをしてくれています。こどもたちも喜んでいます!
スズムシのかごの中に、正体不明の白い植物の芽(?)が伸びていました!金曜日にはなかったので、この土日でこんなに伸びたようです。エサにあげていたスイカの種が土に落ちて、発芽したようです。どこまで成長するでしょうか!?
中田中央公園のグラウンドです
準備運動をしています
広いですね!
100mと80mハードル、400mリレーなどの練習を行います
校庭で練習しているこどもたちもいます
インターンシップの学生。丸付けなども手伝ってもらっています
クロムブックのお手伝いもやってもらっています
白くて長い芽が伸びているの、分かりますか!?