令和7年度期第4回目の学校運営協議会が行われました。
今回は、学びの連携推進室からも1名参加していただきました。
夏休み中の「学校に泊まろう会」や「合同夏祭り」の報告がありました。
学校からは、夏休み中に職員で行った学校運営反省会の内容や、安全指導やいじめ不登校への取組について報告を行いました。
また、改修工事や朝の見守りモデル事業につての報告も行いました。
協議事項では、学校へのボランティアとして、今年もサツマイモ堀りやミシン、習字などのボランティアを行うことを確認しました。
読書活動の推進では、今年も広くおすすめの本を募り、紹介していくことで、「わくわく読書」を一層進めていくことを確認しました。
10月1日の授業参観時には、今年もイグナルカフェ(茶話会)を家庭科室で行うことも話し合いました。
保護者の皆さん、授業参観の前にぜひイグナルカフェへお立ち寄りください。
0 件のコメント:
コメントを投稿