2025年10月2日木曜日

新しいALTの先生の紹介

 給食の時間に行われるお昼の放送で、新しくいらっしゃったALTの先生の紹介がありました。

先生はまず英語で自己紹介をして、その後、日本語でも自己紹介をしてくださいました。

好きなものは、サッカーと音楽とのことでした。

これから各学級で英語の授業をしてくださいます。一緒に勉強できるのがとても楽しみですね!






4年生 キャップハンディ体験

 外部講師の方をお招きし、4年生でキャップハンディ体験の授業が行われました。

体育館では、車いす体験をしました。段差を乗り越える体験も行い、車いすで街中を移動する際の大変さを身をもって学ぶことができました。

理科室では、視覚に障がいのある方のお話を伺いました。白杖を持つ方への声掛けや案内の仕方、また、視覚障がいのある方が使う様々な道具について説明していただきました。




















2025年10月1日水曜日

今日は水曜日「わくわく読書デー」です

 今日は水曜日「わくわく読書デー」ですね、授業参観での様子などをお子さんと話し、その後に親子で読書などいかがでしょう?「親子で10分読書」を推進しています。是非取り組んでみてください。

今日の昼の放送では、体表委員からのお知らせがありました。「ふわふわ、わくわく、ハートフル」を校内でより一層広めるために、クラスごとにポスターを作りましょう、という呼びかけでした。

どんなポスターができあがるか、とても楽しみです。ふわふわことば、わくわく読書、ハートフルあいさつを、これからも学校、家庭、地域の三者で取り組んでいきましょう!








授業参観ありがとうございました

 本日は足元の悪い中、たくさんの保護者の皆様に御来校いただき、ありがとうございました。子供たち一人一人が、真剣に学習に取り組む姿を見ていただけたかと思います。これからも、こどもたちにとって魅力ある学校を目指し、職員一同努力してまいります。よろしくお願いいたします。

掲示委員会が作ってくれた10月の予定は、かわいいハロウィンの飾りでした。1階と2階の間の踊り場です。ご覧になりましたか?
イグナルカフェには、たくさんの方がに来ていただきました!新しく読み聞かせのボランティアをやってくださる方もいて、うれしい限りです。


たくさんの本も紹介ていたただきました。どれもおもしろそうなものばかり!



各学級は、たくさんの保護者の方々でいっぱいでした


























そして、今日、新しいALTの先生が着任しました。イギリスからいらっしゃいました。今日は授業参観の時間に3年生で授業を行いました。これからいろいろな学年、学級で授業をしていきます。